WjAuO

神奈川県No. 1プレイヤー

2015年09月23日

「ピピーッ!ピピーッ!ピピーッ!」

 

ん、この音は。まさか?

 

あー。 

 

やっぱり。止まってる。

 

洗濯機。

 

最近5回に1回くらい、途中でご機嫌ナナメになって止まっちゃうんだよなー。

 

洗剤の入れすぎかな?

 

それとも1日に何回も回すから、ご主人様1日にどんだけ働かせるんですかって愛想つかされたのかもな。

 

はぁー。汗っかきの宿命かぁ。

 

こいつには愛着もあるけど、そろそろドラム式の洗濯機に買い換える時かなぁ。

 
買いたい時が、買い換え時!ってよく言うしな、、、

ん?

 

ドラム、、、式、、?

 

ドラム、、らむ、、、らむ、、

 

むむむっ!!

 

そーなんです。

 

ジュニアブログなんです!

 

ボールドの香りより安らぐのはジュニアブログなんです!!

というわけでジュニアブログです( ̄Д ̄)ノ

 

 

まずは今日の練習場所!

  
むむむっ、見たことのない風景ですねー(´・Д・)」

 

そーなんです。

河川敷なんです!

 

今回はシルバーウィークということもありお昼過ぎからの練習だったので、河川敷のグラウンドを借りられました(^^) 
 

広い芝生のグラウンドでサッカーするのはやっぱり気持ち良いですよねー!

 

そして低学年!

まずは鬼ごっこでウォーミングアップ( ̄Д ̄)ノ

 
グラウンドがいつもと違う芝生なので、子ども達のテンションは1.5倍増しでした(^^)

   
そして次は4チームに分かれて、真ん中に集めて置いてあるボールをより多く集めたチームが勝ちというゲームです!

 

では、よーいスタート( ̄Д ̄)ノ

 

いいですねー!

ボール泥棒がたくさんいますね( ̄Д ̄)ノ笑

 

真ん中のボールがなくなったら他のチームのボールを奪ってもいいというルールなので、周りをよく見て、どこのチームからボールを奪ったらいいか判断することが大切です(^^) 
 

これは他のチームにボールを取られないように体を張ってボールを守っているところです( ̄Д ̄)ノ

しっかり体を張っていますね!

 

このような体と体のぶつかりあい(フィジカルコンタクト)は、サッカーではとても大切な要素です。

 

遊びの中でもこういったぶつかり合いに慣れて、フィジカルコンタクトに強くなっていってほしいですね(^^)

 

そして次の練習!

 
おやおや、ビブスをズボンに入れてシッポを作っていますねー(´・Д・)」

 

何をするんでしょうか?

   
そーなんです!

 1対1なんです( ̄Д ̄)ノ

 

この1対1は、オフェンスはボールを手で持って走ってコーンとコーンの間を走り抜ければ勝ち。

 

ディフェンスは突破される前にシッポを取ったら勝ち、という一対一です( ̄^ ̄)ゞ

 

わかりやすく言えばオフェンスはラグビーですね!

 

オフェンスは相手にシッポを取られないように、フェイントやスピードの緩急をつけることが大切( ̄Д ̄)ノ

 

そしてディフェンスはその動きについていき、シッポを取れる距離(相手に手が届く距離)まで寄せる、という事が大切になってきます( ̄Д ̄)ノ
  
そしてその練習をふまえた上での、今度はボールを足で扱う1対1!

 

さっきのラグビー1対1で意識したことがこの練習でそのまま大切になってきます( ̄Д ̄)ノ

 

オフェンスはフェイントとスピードの緩急、ディフェンスは相手に手が届く距離まで寄せる。

  

ディフェンスはラグビー1対1の成果があり、みんないつもより相手に厳しく体を寄せられていましたね(^^)ナイスでした!

 

 そして休憩中のショット(^^) 
くぅーっ!!

めっちゃ美味しそうに子ども達は水筒飲むんですよ(´Д` )笑

まるで大人がビール飲んでる時みたい( ̄Д ̄)ノ

 

 

夏に比べればだいぶ涼しくなってきましたが、まだまだ日中のサッカーは暑いです(´・Д・)」

 

水分補給はしっかりとしましょう(^^)

 

そして最後は、

   
ビブスチームと( ̄Д ̄)ノ

 

  
ビブス無しチームに分かれて試合をしました!

 

1人大きな小学生が紛れ込んでいますね(´Д` )笑

 

今回は広い芝生のグラウンドだったので、子ども達もいつも以上にサッカーを楽しんでいました(^^)

 

そして高学年!

まずウォーミングアップはこれ( ̄Д ̄)ノ

  
みなさん、一度はやったことがあるのではないでしょーか( ̄Д ̄)ノ

 

そーなんです。

手押し相撲です!!

 

 

この遊びは力が強い人が勝つわけではなく、駆け引きが上手な人が勝つゲームですね(^^)

 

サッカーも駆け引きの連続です!
遊びからたくさん学びましょう( ̄Д ̄)ノ

 
そして今度は片足で立ってボールを手でパスするウォーミングアップです(^^)

 

これはバランスのトレーニングですね!
 

バランスが崩れても転ばないように、軸足と体全体を使って踏ん張りましょう( ̄Д ̄)ノ

 

サッカーも一緒で試合中簡単に倒れるのではなく、相手を吹き飛ばすくらいの気持ちで、押されても踏ん張りましょう!

 

  
  
そして次は基礎練習( ̄Д ̄)ノ

 

インサイド、インステップ、モモトラップ、胸トラップ、ヘディング。

 

毎回やる練習ですが一つ一つ大切に、意識して積み重ねる事が大切です!

  


そして給水をはさんでからの( ̄Д ̄)ノ

 

 

四角形パス練習です!

 

これも毎回やっていることですが、トラップの位置、パスを出す足など、細かいところにこだわって練習に取り組むことが大切です。

 

最後は20秒間に20本のパスにチャレンジしましたが、何度やっても18本が最高でした(´Д` )笑

次回の練習への課題ですね( ̄^ ̄)ゞ 
 

そして1対1( ̄Д ̄)ノ

 

よく見るとボールがありませんね(ー ー;)

 

これは先ほど紹介した低学年のラグビー1対1と同じで、ボールを手に持って突破するという練習です!

 

写真ではわかりずらいですが右手にボールを持っています( ̄Д ̄)ノ
  

要点は先ほどの低学年の練習の時とほとんど同じです。

 

一つ指導したのはディフェンスは真正面に構えるのではなく、半身になって相手に対応するということです(´・Д・)」

 

上の写真のディフェンスはしっかり半身になって構えてますね!

ナイス!! 

  



ナベコーチがこの時指導していたのも1対1の距離感の事でした。

(ちなみに今回はナベコーチが高学年の指導をしています!)

 

ぼくの大好きなマンガ「スラムダンク」で、神奈川県No. 1プレイヤーの牧紳一がディフェンスに関してこう言っています。
 

『ディフェンスに一番重要なのは「経験」だ。』

 

 

やはりディフェンスというのは何度も場数を踏んで、成功した経験や失敗した経験を積み重ね、相手との距離感や自分なりの間合いなどを掴んでいく事が重要だと思います。

  

なので今の時期は思いきった飛び込みもアリだと思いますし、股を抜かれることも悪い事ではないと思っています。 

  (ちなみに抜かれた後、諦めてボールを追わないというのは絶っっっっ対にダメです( ̄Д ̄)ノ)

 

そういった経験を積んで自分なりの予測や、間合いなどを掴んでいってほしいとぼくは思っています!

 
 

 

 

 

そして最後は2チームに分かれて試合形式の練習をしました!
新人戦に敗れて意識が変わったのか、目の色を変えて練習に取り組む子が何人か目につきました。

とても良い事だと思います! 

  

そういった意識で毎日練習に取り組むことができれば間違いなく1年後、成長した自分に出会えると思います!

 

  

そして最後は練習後スマイル(^^)

 

いやーめっちゃ笑ってますね!笑

 

きっとカメラマンが抜群におもしろい事言ったのでしょう( ̄3 ̄) 笑
 

  

笑顔というのは不思議なもので伝染するんですよね!

子ども達の笑顔に負けないくらい、自分も笑顔でがんばりたいと思います( ̄^ ̄)ゞ笑

 

 

それではまた!

 
 

  

ページ先頭へ

スポンサー・サポーター募集

Copyright© TEGEVAJARO MIYAZAKI All rights Reserved.